LAS LUCES 月城スタジオ LIVE
去年、足を向けては寝れないギタリスト 彌月大治に紹介され、FBで繋がり、1度彼が主催する音楽イベントに共に生徒が出演するという事で、挨拶を頂きました先生が彼女。月城宏美先生。西宮にてスタジオ運営をしながらソロ活動も行なっています。
彼女から連絡を頂いたのは、春くらいでしょうか?
スタジオ10周年を記念して、あえて甘える事の出来ないメンバー(彌月大治などツーカーなギタリスト以外)で、初心に帰りLIVEを開催するという。
その一環で、男性とのパレハ(ペア踊り)を組み込みたく僕に連絡が入りました。
今年は僕自身イベント続きで、新しい振り付けを構築する時間と労力が心配でしたが、お互い10周年、僕もぬるま湯につかってる場合ではないと意気投合!
新生アレグリアス パレハを快諾!
日時は9月4日。
2人の合わせは、8月に入ってから。
先ずはカルマスタジオにて振り合わせ。
2度目は振り確認。
今度は僕が西宮にお邪魔します。
とても踏みやすいスタジオ。
床の材質は何でしょうかね。
振り確認もひと段落し、お互いのヌメロのパルマの注意点を確認し、終了。
そして本番当日。
11時にルナスタジオに集合。
すでに全員揃ってます。
紹介が遅れました。
ギターは國光さん、カンテは志水さん。
1.リベラタンゴ
2.ソレア
3.アレグリアス
4.タンゴデマラガ
休憩
1,ジャズ
2.グアヒーラ
3.ソレポル
4.セビジャーナス
6.ブレリア
これを2度行います。
1部が終わり、2部にはスタジオからも5人ほど応援団が。
ギターの國光さん。
今回嬉しかったことは、この大御所ギタリストにめちゃ褒められたこと。
『もっと大阪に出て来なあかんで!機会があれば俺が呼ぶわー』って言っていただけました。
感性が似てる様な所もあり、生徒からも慕われ良い教室を作っています。