Tsujimotoブログ

ティオアキラ5周年LIVE

毎年呼んで頂いている静岡県浜松市にあるスペインバル『ティオアキラ』
オープンして今年で5周年。
僕は2周年LIVEからの参加になるので、今回で4度目。
{1AA85E9B-83DF-42F9-9EAC-B9F02C8E1774}

アケミータとの付き合いも長くなってきました。いつも、ありがとう!

ピンクと黄緑でなんとなくふわっと息あってるよね。

{25DD715E-648A-4CF0-AC4E-7B48204E3AAA}

カンテは去年に引き続きチェマ。

ギターは、イナッチ!

{DC451A36-D1BD-4813-829D-99C55321EC57}

オープニングのペア、何するかは、行ってからのお楽しみ?

お昼に現地入りをして、
各ヌメロを合わせてからペア踊りを作っていきます。2部入れ替え制なので、2人で6曲組み立てます。

{E32A681D-7704-4EA6-B4DD-B35F36BF2EFD}

こんな振りも2人ならでわ。

{787F38FF-7BA4-49E6-8E77-9EE4744C1191}

はい、一部が始まります(^O^)

オープニングはグアヒーラになりました。

{72A59526-586C-4609-81C6-32F29806255F}

ヌメロはガロティン。

{0F851E07-CFA5-4000-AB44-8524E70B9BD9}

2部は着物で、ソレア。

{1E412C4A-7662-4223-BEB1-37D6ED5F1153}

アケミータも官能的!

{15291FE8-C90D-4A5E-A8F8-E57483FDAEF6}

無事盛り上がり2部も終了!

{345E3096-EBD5-4EEE-9231-E98BFE948786}
みんなとおいしいビールを飲みたかったのですが、本日、車で帰る予定なのでここは我慢!
いつも2部が終わると残ってくれたお客さんとアーティストみんなで打ち上げをするのですが年々その数が増え、人をかき分けないと料理にありつけないくらいたくさんの人が残るほどとなりました。もちろんその顔ぶれも2 、3年通い続けてくれる懐かしい顔ぶれもあれば今年初めて参加し感動のあまり、アケミータのスタジオに入門を決める方など。盛りだくさん!
名残惜しいですが帰る時間になりました。
いまから走ればAM4時には着くはず。
途中、浜名湖にて恒例?のアオサラーメン。
{ABB5341F-0A66-40CE-A1B3-AA63CA8180E0}

これが美味いんだよなぁ〜!

お腹も満腹になりすぎ、少々眠気もきたので長島PAにて15分ほど仮眠を。。。
助手席の同乗していたアシスタントに了解を得てシートを倒し3秒。。。
隣からイビキが  、、、
おいおい、君が先に寝るなよ〜  笑
という本人もタイマーをかける間もなく睡眠。
ふと、気づけば。。。
あ、朝や!

{DFE73CD1-3FE4-4E71-A733-B89C624F7545}
少し渋滞に巻き込まれましたが、無事に帰宅。
もちろんこの日はオフなので最近はまっているロードにて丸山部長の店に。

{BA89498C-D8D1-4D66-A484-678D751DE6EE}

でも、あまりの暑さに空調の効いた店内から出るのも嫌になりました。

皆さん、LIVEが終わって炎天下に自転車に乗ると、こうなるかも!

{AFF26C08-D5EE-4CD7-A7E9-52EE62D8DFCB}

ティオアキラさん、お客さん、イナッチ、チェマ、そしてアケミータ、
いい空間をありがとう!
また来年も宜しく!