Tsujimotoブログ

ぶろあー!

今年は桜の時期に発表会があり、花見会は無し!でもちゃんと桜を愛でる事はしました。満開後直ぐに台風の様な雨風で一瞬のうちに桜絨毯でした(^O^)

{26E6F19A-9FD8-4234-AE03-425B097C09EE}

これはこれで風情があり大好き!

{D6485C59-E6B3-4A13-97B1-91A2251AC1AE}

庭も、家の中も花びらだらけになります。

{093AF8D6-99D6-46E2-BBCE-1017C82CD339}

毎年咲いてくれる桜に感謝。

{7DEC2FAE-3909-45C1-B02A-BB75F1DBF8F4}

肥料をやり、害虫駆除をし、雨が降らない夏日の季節は桜も自分も放水水浴びし、5年目の桜かな。

{F4254722-8676-4322-86B3-B5DC74A871A6}

{A18A8EAE-E130-4F0F-9F8B-32DE46C32E63}

幹も太くなり頼もしい限りですが、

散って2日くらいは楽しめ、桜に包まれてる感はあるのてわすが、、、
新たに降り積もる花びらが無くなると色あせる一方です。


そこで登場が電動ブロアー!

{17DFC67E-759B-43DC-AE37-0B13F6531998}

延長コードを繋いでウッドデッキの端から満遍なく吹き飛ばします!

{2A8A562E-0EF3-428B-9EF4-BB24A8BBD886}

はい!綺麗!

っと言っても数日経てば花の軸などが降って汚れますが(>_<)
ともあれ、気温は上がり、過ごしやすい時期が来ます。
来年の大輪の花を咲かせてらもらう為に、日々お世話に肥料、水やり、害虫駆除ですね。
ん。なんかに似てるなぁ。。。