Tsujimotoブログ

古代米カレー

先日、古代米なるものを頂きました(^O^)
カレーなどのご飯に良いらしい。
{CCBE01BD-4308-4EB3-8621-83B929912BD2:01}

これを普通のお米に混ぜて炊くだけ。

三合にサジ2杯とか1杯とか。。。
とある昼下がりに相性のいいカレーを作る事に。
まずは、古代米でご飯を炊きます。気持ち水を多くして炊き上がり、おひつに移します(^O^)

{2B476DBC-B1AB-4DEB-8A2D-BC1C639DBABC:01}

カレーは平凡に『こくまろ』あたりを使用。

牛肉と雑野菜は塩胡椒で炒めてから。
変わった事をしたといえば、牛肉に魔法の調味料を使った事と、牛スジを入れたくらいです。
出来上がり!

{C2CB373B-ED69-4146-A9A6-88F252A4584D:01}

これがたまらなく美味しかった!

見た目も綺麗です。
Lesson終了後、帰ってきて寝かせたカレーがまた美味い!

{E6730A7C-4A28-4238-A6FB-AE218D18C2D9:01}

もっと作っておけば良かったよ(>_<)

{103B973A-978F-4E6E-87A9-540415180A10:01}

ウーン  マンゾク!