根来げんきの森先案内人?
トレラン。
トレイルランニングを略した言葉。
山を走るです。
今年になって始めて暇があれば通い、今では走りたくて仕方がありません。
当初は、フラメンコを踊るために下半身の強さ、粘り、身体能力アップなどが目的で、今も継続なんですが、最近では小物、衣類などもトレラン傾向にあります。
ささてさて、スタジオでもそういった話題が多くなり、チラリホラリと感染者?が増え何組かは歩いてではありますが案内してきました。中には各近所を歩いたり登ったりと習慣づいている生徒さんも。 良いことです。
救命救急講習も受講しているし、もう少し樹木や昆虫の勉強すればそこそこの案内が出来そう 笑
西展望台にて休憩です。
岩出市から和歌山市まで見えます。
最後の紅葉谷の急勾配で皆さんコテンパンに(>_<)
しかし、小鳥の卵やこだまの家に、癒されゴール!
良い汗をかきました(^O^)
良いねぇ、親子でかばい合いながら歩いたり、会話したり。また機会があれば皆さんを案内しますね(^O^)