東京 小藪プロジェクト
24日のLessonを終え、次回のLessonの日程が決定しました。
なんと7月9日
それまで指導出来ません
やきもきしながらも、Lesson日までに幾つかのパターンを用意、番組の歌い文句が『一分間パフォーマンス対決』なので、出来るだけ時間を守りかつ、小藪さんがギリギリに出来て、かつ、フラメンコで。。。となると本当に大変です。
そして9日、
場所はフジテレビ本社ビル
チューニングを済まし当人待ち!
ガンダムにも会えました
18日湾岸スタジオ
23日某都内スタジオ
25日イベリア
とLessonが進んでいきます。やはり忙しいタレントさんなので、僕と会える時しかLesson出来ないみたいです。
平均4時間といったところでしょうか。
でも、その集中力と理解力は人並外れた物を感じました。
ある程度かたちも見えてきて、途中に新喜劇メンバーを登場させて劇を。。。
これは多分、小藪さんの優しさと軸をブラさないこだわりなんでしょう。
と言うのも、詳しくは描けませんが、休憩中や、終わった後に雑談する事が多く、色んな話を惜しみなくしてくれます。お笑いの事、新喜劇の事以外でも。。。
そして、そこに小藪さんの新喜劇にかける愛と情熱を知りました。
それを27時間TVというビッグイベントで披露したいんでしょう。。
元来、フラメンコが大好きで習いはじめ、気がつけば講師になり、自分のフラメンコをやりたくて独立させて貰い、11年間守ってきたクーズバーも閉めてフラメンコ道一筋にし、逃げ場を消して頑張ってきましたが、今回の27時間TVはあくまでオブザーバー、正直言うと当初の様にギター弾きながらフラメンコする(これ自体が人に見せる事が邪道っぽいが)から大きく反れ始めてますが、小藪プロジェクトなので気持ちを切り替え協力する事に。
吉本新喜劇メンバー様の振り付けと構成も考えなければ
iPhoneからの投稿