第四回 靴採寸会
21日、昨日とはうってかわっての快晴
桜も各枝で咲きはじめております
たまには雑草のお手入れにとデッキにガーコ達を離してみたものの。。。
デッキのあちこちにおそそするわ、羽根が飛びかうわで逆に仕事が増えました
たっぷり日向ぼっこをさせた後、小屋に入れ、3個目の卵を持って実家のおばぁの所までプチツーリング!
昨日の舞台が無事に終わるまで松風を封印しておいたので、久々の出番です!
写真撮り忘れたけど日高の道の駅にて八朔や鹿の肉を購入!鹿肉は今日は靴屋の清水さんが来るのでプレゼント!
以前来た時にこれを頂いたお礼です
彼が自らLEDなどをカスタマイズした逸品!『宇宙戦艦ヤマト』すんばらしいー!
有田の実家でオバぁの顔を見れたのは1時間だけしかもなかなか起きないので、卵は茹でてテーブルの上に
さて、トンボ帰りでスタジオに!
清水さんが来る前に1レッスンをこなしていると、採寸の生徒さんや、第三回目で製作した生徒さんが続々と登場!間髪をいれず大荷物を持って清水さんが登場
注文していた皆さんいい笑顔で作品を手にとり早速踏んで音質を確かめていました今回の納品は6足。新たに製作は4足。うちの生徒さんの8割近くが清水靴となります
これは新作カラーを駆使したシューズ!照明が当たるとめちゃ綺麗!
清水靴、軽く踏んでもしっかり音が出るので、もうレッスンがうるさくて仕方がない
さてさて、早めに来たAKBさん。
前もってカタログを渡していたのに、まだ決めかねてる 彼女とは僕がバルを経営していた時からの付き合い。
たまたま同い年で話も合い、昔から経営論や人間論など色々と意見交換をしていました産休や何やらで暫くフラメンコを離れていましたが、復活して頑張ってくれてます。
あらら、色見本を見ながら座り込んじゃったよ!
面白そうなので、アテレコしてみました
『ねぇ、あなたぁ~、私リビングの壁紙は薄いオレンジがいいわぁ。』
『そうだねぇ、お前の好きな色が一番だよ~』
この後、同門の皆様の意見を参考に決定し満面の笑みで帰路に
さてさて、いつもお世話になっているので、今日は自宅に招待!清水さんがお気に入りの囲炉裏飯をする事に!
折角なんでコアメンバーまっちゃんとノブちゃんにも声かけ!
するとどうでしょう!エンジンや戦艦の話で盛り上がり過ぎ、あっという間に2時前清水さんはノンアルコールなのでそのまま帰れますが、残りの2人は代行を呼ばないと!でも何時ものメンバーで代行運転に連絡をとってくれていたこうじ君が居ないので誰も連絡先を知らない
いい感じに酔っているので調べるなんてしません!代行連絡の代行
寝ているこうじ君を叩き起こし、『今、もっちゃん(僕です)の家に居るんやけど、代行一台呼んでくれる?』
彼は寝ぼけながら代行業者に連絡をとり、折り返して連絡をくれました。
『あと15分位で着くってよー』
ごめんね、こうちゃん
こうして再開を約束して無事にお開き!
さて、次回は花見かな。
iPhoneからの投稿