Tsujimotoブログ

いつも歩けば道になる 完結編1

さて、ナイターの続き。

断熱材入り内壁完成!

photo:01


スヌーピーの耳ねようになっているところを開ければ。。。

photo:02


夏用の風取り入れ口になります。反対側にも作ります。

夜の作業はここまで!

明けて午前。

壁を貼り終わったので、デッキに出します。

めちゃ重い汗

お世話する入口には余ってた透明のプラスチック製の板と、これまた余ってた網戸を。天井はプラスチック製の白い板を加工、取り付けます。

photo:03


形が完成!クラッカー

photo:04


このままだと劣化しやすいので防腐剤入り保護塗料を塗ります。

photo:05


塗るのは好き。

階段と柵も同色に保護塗料を塗ります。

完成!

photo:06


フルオープンするとこうなります。ニコニコ

photo:07


さて、どうやって降ろすかです!あせるあせる

困った時のまっちゃん!

メールすると昼と夜の営業時間の中休みを使って来てくれるとクラッカー

中華のノブも定休日なので来てくれました!

三人で運びようやく設置完了クラッカー

photo:08



お二人さんありがとうグッド!

しばしティータイムしながらアヒルを観察音譜

池にアプローチしやすく蝶番て板を追加。

photo:09


手直し&細部を調整してほぼ完成!

photo:10


後半に続く。。。

iPhoneからの投稿