Tsujimotoブログ

いつも歩けば道になる 第8日目

さて、砂利最終もこれで4度目。

photo:01


風が強いなぁー!

photo:02


でもいい天気!

今日はおばぁの部屋の模様替え?
実は夜中にトイレに行く途中、転んだらしくあせる(病院に行ったけど折れてはなく、良かったクローバー)
ただ、足腰が弱くなり、つたえ歩きにてトイレに行くため、ベットの位置を変更音譜それに伴い、テレビやらクローゼットやらも移動!手すりを増設。
有田までドライブがてら松風に乗って行きたかったのですが、砂利入れを完成させたかったので、青空を横目に軽トラ汗

今回は10袋!

これで合計34袋!よく頑張ったグッド!

さっそく敷きました!

photo:03


川底まで砂利づくし!音譜

パノラマ撮影してみましたニコニコ

photo:04


あとは、階段の設置、塀、アヒル小屋を製作し、腐食対策の塗料を塗ればある程度完成!

階段の角度や、長さが試行錯誤しながらなので分からないから、取り敢えず必要な材料を吟味!

photo:05


ベースはこの土木用足場板!これをベースに2本。踏み場用に2本。あとは塀用の杭を12本と塀に使う野地板を20枚!合計6000円くらい!

photo:06


もはや、フラメンコ舞踊家の乗る車にはみえません。本職ですあせる

まだまだ青写真だけど、こうなるはず!

photo:07


完成予想図

photo:08


iPhoneからの投稿