タパス その3 ジャガレー
お待たせしました。
タパスレシピ第三弾!
今回はオリジナル料理 ジャガレー です。
材料
ジャガイモ 3~4個
ベーコン 1パック
バター 大さじ2
S&Bカレー粉
マヨネーズ
牛乳orコーヒーフレッシュ
刻みパセリ
塩 胡椒
作り方
まずジャガイモをよく洗い水から茹でていきます。同時にフライパンを軽く熱してバターを溶かしていきます。
ベーコンを短冊切りし、フライパンに投入!きつめの塩コショウで味付けしながら、バターを焦がさない様によくかき混ぜベーコンだけをカリカリにしたてていきます。
ジャガイモが茹であがったら、流水で冷やしながら皮をむき丸ごとフライパンに入れて、火を止めます。
ポテトクラッシャーで粗めに潰しながらバターソースを絡ませていきます。
次にマヨネーズ、あれば牛乳かコーヒーフレッシュを入れてつなぎの代わりにします。
最後にカレー粉を入れて色と香り付けをして、お皿に盛りパセリを散らせば完成!
これはあったかくても冷めても美味しい料理です。
ポイントはジャガイモの潰し方です。
あまり潰しすぎるとパテみたいになるから注意!あと、カレー粉はS&Bが僕が使った中では色合いと応用力があり、低コストな様な気がします。
iPhoneからの投稿