8日 第一回お花見
日曜日、すごくいい天気でお花見に行った方も多かったと思います。
ここに越してきて、沢山の木があり、3月のしだれ梅から始まり、土佐水木、モクレン、ソメイヨシノ、花桃、ボタン桜、花水木と続きます。その中でも、我が家のシンボルツリーのソメイヨシノが満開
ウッドデッキに覆いかぶさる様に木陰を作ってくれます。
秋に毛虫の大発生で駆除が間に合わなくなり、蕾や葉っぱをかじられていたので、例年に比べ少し花が少ないような気がしますが、でも充分なボリュームです。
花見開始が10時からなので早起きして昨夜仕込みかけの続きをしながら、皆の到着を待ってました。
本日の献立
・パン コン トマテ
・スペイン風 スクランブルエッグ
・じゃガレー
・鶏肉泡盛焼き
・ウインナー アラビアータ
・チキンバルサミコ
・ムール貝のソテー ローズマリー
・タコのガリシア
・ミルク豚汁
調理が間に合わないのと、後から来る人にも食べてもらおうと思っていたので、全てテーブルに並ばせての写真は撮れませんでした
先ずは火曜日セビクラスの3人が美味しい浅漬けとチーズケーキを作って持ってきてくれました。
その後、僕の親友や金曜日ソレポルクラス、水曜日クラスと次々と集まり、皆さん美味しい料理や差し入れを持ち込んでくれました
金曜日の初級と中級クラス
薪ストーブ前で妊婦体操!
水曜日クラス
洗い物ありがとう!!
入れ替わり立ち替わり20人位集まって頂きました!写真撮り忘れた生徒さんとお店の時の友達、ゴメンね
夜は夜でディープな連れが集まり、寝不足の上、午前から飲んでた僕は、知らぬ間に撃沈!
朝起きると、しっかりと油性マジックで眉毛がつながっていました
第二回目は15日、桜はもうパラパラと散りはじめてるから、あまり期待しないでね料理頑張るわ
iPhoneからの投稿