Tsujimotoブログ

7月19日 紀南ツーリング 後編

トルコ記念館のパーキングにバイクを停め徒歩にて5分くらいかな?

唯一の売店を見つけましたニコニコ

photo:01


トルコの民芸品からお土産屋さん特有のキーホルダーまで沢山ありました。

そして目的のトルコアイスラブラブ

photo:02


生まれて初めて食べましたが、少し溶けかけが美味しかったグッド!

ここからは一路 古座川『滝の拝』へ!
国道から林道に入るだけで少し気温が下がり、狭くない道を景色を楽しみながら走りました!素敵なトンネルを超えると。。。見えてきました!

photo:03


ここは砂岩が侵食されて不思議な形をした奇岩の間を滝が流れ落ちて行きます。。大好きな場所です!

photo:04


橋の上からパチリ!

photo:05


早速ブーツを脱いで足を清水に浸け奇岩を背に寝っ転がります~

photo:09


あれ?1人メンバーが見当たらないぞ?と思ったら。。。

photo:06


オイオイ、ボス猿か~?彼曰く、『我慢出来なかった』とパンイチで浸かってました!(◎_◎;)
ま、気持ちは分かるがあせる

ここからは同じ古座川の道の駅『一枚岩』へ。。。

photo:07


一枚岩に着いたのは16時過ぎですが平日で暇だったのか、15:30に閉店しました の張り紙が。。。叫びここで名物料理を食べるはずっったのに失敗しましたあせるネットでは17時になってたのにぃ叫び

これでくじけてしまい、後は景色を見ながら帰路に。。。山を抜け海岸線を走り、20時、無事に岩出市に到着!

夜遅くまで作業していたのと、早朝からのツーリングだったため、メットに仕込んだスピーカーから聞こえてくるナビや音楽もエコーがかって聞こえる位に眠かった帰路でしたが、複数で走る面白さや、交換したマフラーの長所や短所がわかった事や、天候にも恵まれ、本当に楽しい一日でした。

友達とは、作るものではなく、自然と出来るものだなと改めて思いました。明日からは、またそれぞれの立つべき場所にて活躍しながら、また一緒にお酒を飲みたいと思いましたニコニコ

photo:08


iPhoneからの投稿