2015年06月29日 料理 食器 数年前に萩焼のコーヒーカップに出逢いました。 過去のBlog記事より。 ゆきのBlog『萩焼』 新品であれusedであれ、安価で良いと思ったものを少しずつ買い集めて来ました。 使っていくうちに変化していく萩の七化けや貫入という現象。 元々柔らかい色の萩焼。使い込んで深みを増していくのは楽しみにです。 後は何を盛り付けてみようかなという楽しみも。 大葉とジャコのキュウリもみ。 イチオシきんぴら牛蒡。 マトンの生姜焼き。 あら川の桃。 お造り盛り合わせ。 鶏とジャガイモの甘辛煮。 今はこの大きなおはぎを乗せる皿を物色中! 手狭な収納なので 必要なものだけを。 カテゴリー エイリアン(10) ゴルぺとマラガ(23) ジテコ(24) トレラン(25) ハートウォーミング(31) バイク(29) フラメンコ(256) ブログ(108) プチツーリング(40) 他(2) 散策(5) 料理(72) 未分類(5) 池作り(5) 自宅(77)