Tsujimotoブログ

雨読からのミョウガ

いやぁ、、、

雨が続きます。
なんといっても梅雨ですからねぇ  笑
晴耕雨読。
30歳を回った頃から大切にしている言葉です。
今日のLessonは夜からなのでゆっくりです。
{BFB21CDD-C552-4DB9-B263-7B9FF6689530:01}

ふてくされている訳では無いのですが、雨だと好きな事を我慢しなくてはなりません。まさに雨読。笑

梅雨から見れば雨が続いて立派な梅雨です。
ジメジメ、イジイジしても仕方が無いので腰のリハビリがてら水回りの大掃除!
シンク、冷蔵庫、お風呂、トイレとこなし一面、ブリーチと洗剤の香り(^O^)
お風呂洗いなんか浴室でこもってやっていると、終わってコーヒー飲んでも、ハイター飲んでるような味に思えてビックリ(>_<)
一段落したところで、雨も上がり庭木の紫陽花を切り花にしようと庭に出ました。
もうアブラゼミが居ました(^O^)
いくつか切って、自生して茂っているミョウガが気になり咲いていないかと覗いてみると。。。
{343B2306-97CC-47DF-BA7F-B62B996EB594:01}

幾つか芽を出していました(^O^)

こちらも自生している大葉をちぎって隣のトマト。

{75089CC4-9176-407D-A648-D53E0FDD1FE5:01}

一つ赤くなっていたのでもぎました(^O^)

{7F771B5E-DE22-408C-9CA3-DF0A5BD65441:01}

さて、ちりめんとキュウリが1本余っていたので、、、

{BB4106A5-7304-46DE-AAF7-D90AAB1BC7B4:01}

お酢と三温糖で合わせて冷やしました(^O^)

{27CC7037-CDC9-4D58-AF34-D85BB9DA83B0:01}

しかしよく降る雨です。。

{5E8850FE-FDB4-4214-BE4B-9C5E264A1864:01}
草も虫も鳥も。。。
充電充電!(^O^)