Tsujimotoブログ

結婚披露パーティー

11月11日の日曜日に知人の結婚披露パーティーに参加してきましたニコニコ

新郎の蓮やんとはバーを経営していた時からのお付き合いでもう十数年になります。
歳も同じという事もあって付かず離れずな感じで、逢っては酒の肴に近況報告をしあったり、ライブハウス ラグタイムなどのフラメンコLIVEを観にきてくれたりといった感じ。

ぼくが岩出に越してからは彼の庭にある木と、うちの庭の木が似かよってる事もあって、定期的に選定を教えに来てくれたり、お花見会に来てくれたりと密になっていたのですが、いかんせん彼の職業柄なのか、嫁さんに来てくれる方がいませんでした。汗

そう。。。

彼は寺持ちの住職さんかに座

それが、なんとカワイイ女性とめぐり逢い、今日の良き日となりましたクラッカー

photo:01


ゆえに頭が剃り上がってますあせる新婦さんと会うのはこの日で二度目でしたニコニコ

場所はこれまた岩出市の生徒さんのお店、元『喰界』 以前はスタジオの忘年会等をさせて貰ってたダイニングバーナイフとフォークワイン
去年末からは娘夫婦に譲って『フェイバリック カフェ』という名前でオープンしてます。

photo:02


内装も以前の打ちっぱなしのコンクリートに加え、ウッドをふんだんに取り込んで若者向きになってますニコニコ

料理もめちゃ美味しかったデスよグッド!

photo:03


幹事さん達の挨拶、友人代表のスピーチ、生い立ちDVDに余興、ケーキ入刀と終わってみればキャンドルサービスがなかっただけの立派な披露宴です!

photo:04


こちら、蓮ヤンのお従兄弟さん。頭といい体格、服装といい、街で前から歩いて来たら嫌な風体ですが、もちろん仏に使える身。
少し会話しましたが、それは物腰の優しい、盛り上げ隊でしたにひひ

photo:10


新郎が居ない間にこそっと高砂席に座り撮ってもらいましたにひひ

実は事前にフラメンコを踊ってくれと言われていたのですが、設営、環境に難ありだったので丁重にお断りしたところ、『では歌え!』という事になり四苦八苦あせる LOVEソングは溢れるほどあるのに、結婚式に周りが歌う歌って少ないのですね汗
2日前に『涙そうそう』にしようと歌詞カードを開くと。。。

いい歌なのですが、この歌詞は披露宴では歌えない事に気づきました叫び

焦って金曜最終LessonにY子とH菜に相談し、中島みゆきの『糸』ていう歌に落ち着きました。

本番まで2日で仕上げた苦労は長くなるので、あえて書きませんが、頑張ったよーあせる

photo:05


なんとか形にして歌いきり、予定通り?サプライズで新郎を呼び、浜省を披露して頂きましたニコニコ

photo:06


続いて幹事さんグループの氣志團

photo:07


いっぱい練習したんやろなぁクローバー しっかり盛り上げていましたニコニコ

最後は新婦さんより感謝の言葉ブーケ1

いやぁ~グッときた!

危なかった目涙腺が弱くなってるわしょぼん

冷やかされながらのKissで締めくくりお開きクラッカー

photo:08


うん、とてもあったかい、温度を感じる披露パーティーでしたニコニコお二人の人柄が周りの方達を見ればよく分かりますねクローバー

今頃は屋久島で助け合いながら歩いてるのかな?

落ち着いたら遊びにきてね!

いつまでもお幸せに。。。

photo:09


2012.11.11 吉日

iPhoneからの投稿