東京 回想録 打ち合わせ
6月20日、東京 お台場のフジテレビ湾岸スタジオに向け和歌山を出ました。
特急くろしおに乗り新大阪駅。
そこからは新幹線に乗り品川駅まで。
6月頭に訪れた浜松を通過。
そして、多分富士山(笑)
品川駅で下りて山の手線。
新橋駅で下車し、モノレールユリカモメに乗りテレポート駅まで。
本社ビルが見えてきました
そこから徒歩5分。
到着!
ADさんに連絡を入れ合流し、受付を通過~
1DAYパスを貰います。
ここで番組名が発覚!
なんと、ダウンタウンの『アカン警察』ではないですか!!
案内されるがまま、エレベーターにのり、3階。高橋○樹や吉川○などの著名人の楽屋を抜けてリハーサル室に。。。
そこでディレクターさんと、何ができるか、誰に教えるかなど、番組の趣旨や内容を教えて貰いました。
27時間TV。。。
そのビッグイベントの中に組み込まれるダウンタウンの番組の一枠。
タレントさんも小藪さん、当日は生演奏という事です。
『先生、出来ますかね?』の質問に、
『電話でもお伝えしたとおり、やはりそこはタレントさんの技量とLesson量に期待するしかありません。』と返答。
取り敢えずやりたい事を提示し、僕の実演をカメラでおさえて貰い、この日は帰路。。。
和歌山からだとやはり片道5時間見ておかねばなりません。
後日、連絡が。。。
小藪さんに観せたところ、どこまで出来るか分からないけどやってみたいとの事。
GOサインです
ここから怒涛の様な電話連絡と東京出張が始まりました。
先ずは第一回目この日より4日後の24日、小藪さんと初顔合わせです。
iPhoneからの投稿