掛け時計の製作 Part 2
ロゴが完成~!
肩やら腕やらパンパンアケミータ!次会ったら肩もんでなー! 笑
後は文字を計算しながらもワイルドにちりばめ。。。
看板と同じ配色に出来上がり!
そして、壁にかける穴をハンダこてで開けます。
アゲハの型抜きを数字の配列の邪魔にならない所に振り分けたので、元々の穴とは90度ズレます。
壁に掛けてみました。
文字の重みで傾く事なく留まっています!
という事は。。。
完成~
アケミータ、喜んでくれるだろうか?
もう一つの方も!
元のままだとポップすぎなのと形が正方形だったので横の絵画と喧嘩していたんですが、文字をはみ出す事とメタル調が加わり、バランス良くなりました
スタジオ『カサ アケミータ』
と
スタジオ『カルマ リャマ』
静岡と和歌山ですが、この姉妹時計は同じように時を刻んでいきます。
月曜日の夕方着で発送したから今頃は壁に取り付けてくれてるかな?
アケミータのスタジオ、きっと素敵な時間を刻んでいくんでしょうね
カルマも負けずにいい時間を刻んで行くぞー!
っとBlog描いてたらアケミータからメール!
その笑顔が見たかった
iPhoneからの投稿