困った時は。。。
最近、Lessonが増え、、、というか終了時間帯が遅くなりがちで家に着くと午前さまなんてのはザラにあります。
元々、夜型なんで全く苦にはなりませんが無理は禁物!
そこでちょいちょいお世話になるのが、岩出市の『癒月鍼灸院』と『快養接骨院』
今回は快養接骨院にお世話になりに。。。
大先生と息子君の二本柱で施術師が数名。
指名制では無いのですが、僕はだいたい大先生か息子君。何も言わずに大先生がやってくれる時もあれば様子を見て息子君オンリーの日もあります。息子君オンリーの時なんか、『大先生の出番では無いくらいの症状なのかな。』と納得しています(^O^)
室内には沢山の機器が。
例えば、膝の内側の靭帯が痛い。→なぜそうなったか。→例えば股関節の柔軟不足、骨盤の歪み。例えば足首、爪先の踏ん張りの角度。→フラメンコを踊るにあたり両脚の内側の筋肉やら筋やらを酷使します。そして片足で踏ん張る時や上半身を捻る時にタイミングが合わずに回ったりして無理が生じる→その帳尻合わせが中間の膝に来る。など。
言われて納得!
こちらは息子君。