Tsujimotoブログ

合間のキッチンリフォーム 4話

今日は珍しくLessonがありません!ビックリマーク

なので、先日届いたシロッコファンのレンジフードを取り付けてみます!ニコニコ

{C8B5397D-ADA7-4A67-8C12-588BE9CD66E9:01}

先ずはこの昭和な換気扇わ外します!

{065960D8-91FD-4D90-AE0C-EB9703280544:01}

はい!換気扇より一回り小さい穴が空きました!叫び

{5679D430-EBFC-45CC-94BA-FBB2C31CE260:01}

壁にコンパネを張り、シロッコファンのダクト径150mmとレンジフードの電源コンセントの穴を開けてビスどめ!メラメラ

{54D1C1BA-0847-4982-B499-18D2776CDD46:01}
材料があると、買いに走らなくていいんで、工事に専念出来ます!チョキ
コンパネが完全に取り付けられたのを確認してレンジフードを抱え脚立に登り取り付けました!     腰が悲鳴をあげてます!ガーン
{0A2F90C2-996B-4A90-98E9-EA953BB0D249:01}

20キロ近くあるかなぁ。。。でもこの本体、なんとビス4本だけでとまっています。目
ダクトと換気扇アダプターがまだ届いていないので、排気は出来ませんが、通電テストはレンジフードの照明にてチェック!

{A295BA86-E7B3-4850-A3BA-F531D2E92DB0:01}

次はカウンターのタイル貼りに取り掛かります!グーメラメラ
つづく