Tsujimotoブログ

初めての味!

先日の日曜日。
筋肉痛にて動けない腹いせ?にツーリング、カラオケBOXと最近遊ぶ頻度が上がっているメンバーを自宅に招き、飲み会and生カラオケ大会?をやりましたあせる

photo:01


今は懐メロになってしまった当時の歌本とクーズバーを経営していた時に弾き語っていた手書きの譜面を引っ張り出しチューニングしておきましたニコニコ

先ずは腹ごしらえナイフとフォーク

photo:02


アボカドのわさびマヨサラダ作ってもらいました!大好物!

photo:03


豚肉と茄子の生姜焼き!

あと、写真取り忘れたけど、牛肉スタミナ炒め、春巻き、マグロの角煮など!

極めつけは。。

飲み仲間の1人、
岩出市で『中華菜香房・延(ノブ)』というメチャ美味い物を食べさせてくれるコックからmail。

『もっちゃん、ハト食べれる?』

ハト?

フルッフーの奴よね?

食べた事が無いし、想像出来ないけど、興味本位で持って来てもらう事に。。。

結構な量を頂いたので、味を変えて盛り付けして見ましたニコニコ

photo:04


こちらは半皿はプレーンで真ん中のノリ塩をつけながら。半皿は粉チーズをふりかけてみましたニコニコ

photo:05


こっちは自家製大葉を乗せ、梅肉で!グッド!少しグロい説明になりますが、盛り付け、よく見るとハトのあ、た、ま があせる脳が美味しいらしいのです汗

日本文化が鯨から蜂の子まで食べるように、お国が変われば、食材も多種多様あせる勿論このハトは食用で販売されている冷凍物。

いざ実食!

肉質はやや弾力があり、独特の香りがします。

悪い言い方をするなら、肉が硬くて臭いとなります。普段、柔らかすぎて、味の薄い外国産のブロイラーを食べつけていると、この鳩肉には馴染めないかも汗

が、しかーし!
ビールを飲みながら手を拭き、しがんでいると、ついつい手が伸びてしまいますニコニコ
僕の好みは
1位 ノリ塩
2位 粉チーズ
3位 シソ梅肉かな?

生まれて初めての味に感謝!

photo:06


さてさて、お腹も満たされ、酔いきってしまうまえに『和モダンの間』に席を移し、生カラオケ大会音譜

photo:07


歌える歌も、歌えない歌も、上手かろうが下手であろうが、皆で大合唱!クラッカー カホンまで持ち出しどんちゃん騒ぎアップ

隣近所が居ない山の家なので、いい意味でやりたい放題ラブラブ!

大の大人が声が枯れるまで合唱し、譜面の文字が読めなくなる程酔っ払い、代行運転の最終時間まで遊びましたニコニコ

みんな自営業、日頃のストレスを発散させて帰って行きました!
僕も、発表会ゲストの仕事を終え、肩の荷がおりたので三夜連続で酔っ払いましたニコニコ

次回はダイニングの画像、向かって下手に座っていた『ラーメンてんぐ』のガレージで、『プラモ部』なる名目で飲み会!僕もLesson帰りに参加します。あ、今日だ!!あせる

iPhoneからの投稿