ルンバの基地
さてさて、ルンバの設置なんだけど、Lesson床の上だと振動でエラーコードが出るし、踏んでしまう可能性も。。。
ルンバがちゃんと充電器に戻ってくる為にはある程度の距離と広さがいるみたい
思案した結果、奥のテーブルの下に置くことに。。。
ただ、スタジオ開設時フラメンコ床を作る為に、コンパネやフェルト、化粧合板などで待合いやテーブル下より48ミリ床が高くなってます。その分をフラットにするため床を上げなければなりません。
昨日、寸法をひらったのですが、そのメモ書きをスタジオに忘れてしまっていた。。。
が、午前スタジオレンタルしていた
MのりちゃんにUターンしてもらい寸法をゲット!
高さ48ミリ、奥行540ミリ、幅680ミリ!
そのサイズの台を作ります。
家にある材料だけで賄えそうなので、材料費は0円!
工具類です。
先ずは寸法をけがき、墨を打ちます。
あとは円ノコでカットして、ヤスリで面取り
高さを48ミリになるよう底上げ材木をビスどめ。
出来上がり
思ったより早く終わったので、遊んで見ることに
余ってたオイルステンを塗り、失敗したコピー用紙をカットして。。。
黒のスプレーで着色!
コピー用紙をとると。。。
笑
何がしたいねん!って感じです
明日、YBちゃんとJちゃんのプライベートLessonがあるから、ルンバと一緒に持っていこう
ちゃんとハマるかちと心配
iPhoneからの投稿