マフラー研磨
今日は日曜日。
曇ってるうちにと、朝から草引きパーティーやっていい汗か来ました
うなぎ釣り用に買ったこの商品。
お出かけカトリス!
これを首からぶら下げて頑張ったのですが、結構効いているらしく、刺されないどころか、蚊の姿さえ見ませんでした
午後は天気が悪くなるので、ツーリングは諦め、松風のワックスがけ!
あと、気になっていたマフラーの焼けくすみを取る事に。。。
本来は取り付ける前にやっておく作業
なのですが、以前Blogにも投稿したように、夜中取り付けの朝からツーリングだったので、研磨せず、そのまま取り付けてました
マニホールドはつけたまま研磨し、サイレンサーは取り外します。
今回は仕上げ用の研磨剤のみ使用します
よく見ると結構古く、錆びっぽくなってます
流せ~流せ~ 汗流せ~!
落とせ~落とせ~ 錆落とせ~!
結果。。。
ピカピカ!
前方も、以前はこれ!
それがこうなった!
めちゃ綺麗!!
天候みながらTSUTAYAにレンタル返しがてらひと乗りして来ますー!!
夜は9月の舞台に向けてソレポル自主練だー
iPhoneからの投稿