Tsujimotoブログ

サブコース

久々にげんきの森に。。。

たまにはロングコース頑張ろうと意気込んで車に乗り込み出発!
が、しかし。
{7D0E87A3-C020-485F-8028-0DF821BFBE8C:01}

さすが週末。

普段は2~3台しか停まってないのですが、大流行りですね。
こうなると、走ると皆さんの邪魔になるので断念!
でも着替えたし、走りたいし。。。
そこでサブコース!
一旦下山して自宅近くの不動尊からアタック!げんきの森の西展望台まで登りきり、もののけの森を超えて下り、根来寺の墓地に抜けるルート!

{9A9BC036-5D10-45A6-B1F0-15AE845E2BE0:01}

おっと山の中すぎてGPSが点線になってる。ちゃんと測れているのだろうか心配。

コースのテイストとしては西展望台までは結構な上り坂。
西展望台からもののけの森を超えるまでも上り坂だけどまだ楽です。そこからは山を下り林道を下り根来寺の墓地まで。GPSによれば登りが2キロ下りが1キロですね。
案外楽だったので、次回は折り返しても面白いかも!
トレイルランニング。
走り始めて10ヶ月くらいになります。
歩いたり、連れだって行く時は削除して、純粋に走り込んだタイムと距離だけをデータとして残しています。
{8401908B-375C-41F8-9F0A-0D8648EA16EB:01}

流石に夏は走破本数が減りますね。

減るといえば。。。
中古ながら美品を購入したトレランシューズ。
サロモン  スピードクロス2
一足目購入のadidas カナディア6を押さえ、今やエースとなっています。
このエース君。
知らぬ間にソールが減っています!
{BD494277-0DA7-4E9D-AD9F-D225EB0BFD06:01}
いつも現場までは違う靴を履き、コースだけで使用してきました。
新品はこんな感じ。

{F0031854-D316-4CF6-A9D1-E586EF0232AF:01}

今日は2度ほどズルッと滑りました。
そろそろ買い替え?
ま、直ぐに捨てる事は無いのでキレイに洗って日陰干し! また滑るようなら、この子はサブ履きにして新調しないと。

{1513DFC9-8A9D-4581-BE18-899C2AF30D27:01}

でも買い替えてもやっぱりスピードクロスでしょうね(^O^)