Tsujimotoブログ

カスタマイズ カスタマイズ

オリジナリティを追求したくなると際限がないですね  笑

安全部品から始まって、走り込みしては自分にあったサイズに変更したり、軽量化したり、、、

{CC0570F8-5920-443E-A5FE-BE53C98934C5}

サドルの後ろに付ける小物入れ。
工具やパンク修理キットを入れておきます。
{F40AB12A-B20D-4B8C-8B07-9E0ED70195C4}

バックライト。

これは夜間は必ず必要ですね!
{9E58381B-7950-46FE-BA69-84F8A57998AE}
ボドルゲージ
フレームに固定して給水ボトルやペットボトルを固定します。

{64EC3FDB-A749-4428-B824-2A1AC991C189}

ボトル

握ると噴射されるタイプをチョイス。

{3CBD4B7F-BF0B-40F8-96ED-5440BE87689A}

サイクルコンピュータ

現在速度、最高速度、平均速度。
トータル距離、じかん、ストップウォッチなど。
{10913121-A57F-40D5-A3B0-3CF91EE970CA}

スタンド

BBにかますタイプ。
地べたに愛車を寝かせたくないので。。。

{8EB20AC9-813A-48B3-8E13-4F39A2699DC3}

ステム一体型カーボンハンドル

軽量化と流線型の格好良さ。機能美ですね。

{E1B82F95-A859-44D6-BCB4-7BE987D2D963}

バーテープ

ハンドルを変えたので必要です。

{7EA3B28F-D379-4117-A90A-48FF792ABE7F}
カーボンシートポスト
軽量化と流線型の格好良さ。ハンドルの流れをくんでいます。
{D4B48A38-BD11-4DEF-9CC8-D41229014731}

メッシュサドル

これは安かったので、差し色お遊びアイテムとして買いましたがら今では大のお気に入り!
{71A2864A-7644-469D-A5E2-7CCE32752283}
デュラエース11-28t
対 高野山用に購入。(フロントを53-39)にするのを見込んで。

{16BBC622-5EBE-4120-B8F0-741C29629734}

アルテグラ 53-39  172.5㎜

自分の足と筋力にあったパーツにする為の交換。

{A1505BED-052E-4283-BA7F-33B38FEA2F9E}

両面SPDペダル。

軽くて安価なものを。

{114D8637-A765-448A-A2FB-14A7899D9C69}

クランク取り付け、最終チェックが終わりましたー!

完成!

{74DCBD7E-F4F4-4BB1-8FF9-40B16E65D623}

威武堂々やわー