Tsujimotoブログ

めぐる季節

毎回時間をやりくりし、通っている『根来げんきの森』
あまりに天気が良い時はマグザムで行きます。
{B15E26A9-CDC4-42CD-B8A8-55A41115D26C:01}

マグザムで行けるようになったのも、新調したトレッキングポールのなせる業。

{86B7966E-CD92-41A7-831A-BC1DD616DF5F:01}

すっぽりです!

靴を履き、ポールを継ぎ、柔軟してナイキのrunningアプリを立ち上げていざコースへ。

{67A57A5F-5938-4BD2-81B8-1F5B2CA9BA85:01}

最初の10メートル位でその日の調子が見え隠れします。

雨上がりなど、悪路になればなるほど、脚が重くなり、声も出てしまいますが。。。
神秘的な現象にも出逢えます。

{3795D975-259D-4B5C-906B-F94BBF52EA3B:01}

水を得て木々は締まり、緑は映え自然界のコントラストがくっきりと現れます。

{B287BFCD-B1AE-4140-A201-0885DD4ECFC6:01}

光と影。

陰と陽。
静寂と鼓動。

{3B914D14-960E-46BA-A7E4-A0C1D554C881:01}

来るたびに景色が、風が、音が変わります。

{9798AC62-3522-4160-9604-3EFD4D9FA17F:01}

昨日そこに居なかったものが今朝は。。。

{4D11DDF5-77E0-4B79-AC2F-765FC2B1976F:01}

昨日は樹液が流れていなかった所に夏虫が。

だからまた今日も何時もの顔と何時もと違う顔とが見たくて。

{6F7673A8-A36C-47D7-A1DD-CC8F14F0BBDB:01}
この森にお世話になってはや半年。

飽きるどころかついつい走りに行ってしまう(^O^)