Tsujimotoブログ

『高・鰹・ツー カッパ館』

海洋堂から山を下る事10分。小川の横にかっちょええ建物が。。。

photo:01


何から何までカッパです。

photo:02


カッパのシャチホコです。

入り口横ではこいつらが睨みを効かせてます。

photo:04


多分千体以上あります。

photo:03


子供の夏休みの宿題みたいなのから、玄人さんポイのまで!

なぜ、ここにカッパ館を作ったのか明確な資料がなかったので分かりませんが、海洋堂が経営なので、上のミュージアムと両方入館すると割引という事もあり、来館となりました音譜

幾つか気に入ったのを載せてみます。

僕は写実的なものが好きなので結構グロテスクな画像が続きますので宜しくです。

僕セレクション開催!
ショーケースなのできっちりいいのが撮れなかったので、いい画像だけでセレクションしてみます。。。

6位。

photo:05


バイクに跨っています。

5位。

photo:06


シルエットが菩薩様!

4位

photo:07


ドラゴンボールに出てくる様な龍に乗っかって訴えてます。

3位

photo:08


釣りをしながら哀愁があります。

2位

photo:09


プレデターっぽい顔と皮膚ですが、リアルなキュウリがほのぼのとさせてくれます。

1位

photo:10


大きさが5~6歳の子供位あります。もはや年齢が分かりませんが、夜に出会いたくないリアルさとサイズです。カッパ宇宙人説。

なんやかんやと楽しみましたラブラブ海洋堂!恐るべし!!

さて、急遽組み込んだカッパ館の散策も終え、後は帰路。

長々と書きなぐってきましたが、この長編ブログも後一章。

次回『高・鰹・ツー 帰路』にて。
iPhoneからの投稿