Tsujimotoブログ

重くなってきたアヒル

9月24日に我が家にやってきたゴルぺとマラガ。

photo:01


来た時点で生後2週間だったので、現在生後60日。

普通、犬や猫なら60日というとまだまだ子供ですが、半年で大人になるアヒルは体色はまだ黄色ですが体型はすっかり大人。羽も黄身色ながら胸元から肩、尻尾は羽毛に変わり立派な羽になって来てます。ニコニコ

photo:02


鳴き声も、変声期を経て『クワッ クワッ』

一応飼い主。流石に顔を見れば識別出来ます。
クチバシが黄色で目が黒いのがゴルぺ

photo:03


一回り小さく、クチバシがベージュ、目がグレーなのがマラガ

photo:04


性別の見分け方は、尻尾の先の羽がカールすればオス。真っ直ぐなのがメス。

photo:05


今のところ二匹とも真っ直ぐですあせるでも完全に毛が生え変わらなければ分かりません。

今日も、ゲージを清掃している間、庭に離し餌を与えますが、食べ終わるとダッシュして清掃中の僕の所に報告に来ますラブラブ!(多分、これは飼い主の思い込みで、まだ餌をくれると思って走って来るのだと思います。汗)どうやらウッドデッキがお気に入りの様ですにひひ

photo:06


走り方は最高にカワイイラブラブ

お腹空いている時は近寄ってくるのですが、後は付かず離れず。時間の許す限り野放しにしているのですが、用事で3分ほど室内に入ると、不安になるのでしょうか。ガラス戸越しに僕の姿を探します。

photo:07


さて、出勤。

ひょこひょこ逃げ回るのを捕まえ、ゲージに入れるのですが、少し前までは二匹同時に捕まえられたけど、この体格汗今は一匹ずつです。

ふぅ、しかし重くなったニコニコ

多分、まだまだ大きくなるんだろうなあせる

さて、捕まってすねてないで、お留守番宜しく!

photo:08


iPhoneからの投稿