農家の軽トラ
決して農家の軽トラでは御座いません
舞台装置運んだりするのに便利かなと購入した軽トラですが、もっぱらコーヒーの水を汲みにいったり、薪を拾いに行ったり、オークションで落札した家具を取りに行ったりと他での活躍が多いです。
今回も『木成り八朔』を取りに行ってきました
同級生が果樹農家を経営していて、毎年この時期になると出荷用の中から小分けして貰ってます。
が、年々数が多くなり、今年は10キロ×15箱
今年の出来は寒冷であまりいい事なくお値段も少し安かったです
先方さんの好意でLサイズを2Lにしてもらったので、お礼にガーコ達の卵をプレゼント!
また暑さ対策してあげないと。。。
ほぼ毎日のように産んでくれます。
さてさて、火曜日。
午前中に連休明けで込み込みの病院に行き、膝にヒアルロン酸注射わ、して貰った後、岩出市から有田まで取りに行き、和歌山市まで持ち帰り、地下一階のスタジオにに下ろします。
そりゃもう、一曲踊る方が楽なくらい疲れましたよ
でも、去年同様、一日に一個ずつ味わって頂きまーす!
iPhoneからの投稿