Tsujimotoブログ

稲むらに向けて。

10月17日の『稲むらの火』に向けて、新たな衣装作りが始まっています。
案を出し合い、切磋琢磨しながら、限りある予算の中で最善をつくしています。
{166F9F04-2D85-45F6-9310-C086986CA524:01}

今日は天女がまとう帯のような羽衣の下処理。

{DC954972-B33A-4CA9-91DB-34AE22CAF0DB:01}

◯山の母が提供してくれた、カーテン生地を4当分。

{9DCF6790-59A3-4FD7-93CE-FBD036BB63C8:01}

風に舞ったり、スローモーションのようになびく羽衣に近づけるため不必要な部分は手作業でカット。

{01867304-3CF8-4CE5-BBC4-C037B1413614:01}
あとはAKBに託しミシンで走って貰います。
どう扱い、捌いなら羽衣が宙に舞うか辻本自ら実践!少し手応えあり!

{182150E6-37AD-43AE-A1AF-52722A79FEC7:01}

{CB09E54F-E12F-414B-9B0E-D01245BCF80C:01}
AKBが作った襟芯。
リバーシブルらしいです(^O^)
{58588AE2-0281-4296-B399-6B49F35D6D24:01}

また近々、作り込んだ衣装をご紹介出来るはず。。。
しばしお待ちを。。。